My Farmer

お買い物ガイドよくある質問サイトマップお問い合わせ

マイファーマーは農家直送で野菜を宅配でお届けするサービスです。
旬の野菜を通販で届けることで農家とお客様をつなぎます。

さぬきダイニング  香川県では「さぬきダイニング」という取り組みを行っています。米、野菜、肉、魚、酒など香川県産の優れた食材を使用して、魅力的な料理として表現しているレストランが「さぬきダイニング」です。認定店では、メニューの開発やワークショップの開催などに取り組んでいます。  今回はそのさぬきダイニングである、丸亀市内の懐石料理「永楽亭」さんによる料理教室。テーマは「瀬戸内のいりこと有機野菜…
続きを読む
出荷再開を待っています  スイスチャード、ケール、春菊・・・この野菜たちは、出てきた葉が大きくなった時点で収穫を行うタイプのものです。昨年末はお蔭様でご注文が多く、年末頃には出荷できる大きな葉が無くなりました。そこで正月休みならぬ”生育待ち休み”に入りました。ところが、暖冬という予報とは異なりまさかの「寒い冬」。生育速度はゆっくりでヤキモキしました。それでも、少しづつ生育し、もう少しで出荷を再開出…
続きを読む
しばらくお休みしていましたこの「よしむら農園だより」を再開しました。 これからも続けていきますのでお付き合いをお願いします。 キッチンガーデンセミナー  昨年12月14日で最終回。この日は育ててきた野菜の収穫と、併せて(専門家の指導の下に)製作していました石窯でピザ作り。私も石窯でのピザ焼きは初めて(もっともピザ作りはお任せして、見るのと食べることだけでしたが)でしたが、数分で焼けて外はパリパ…
続きを読む
ブログ
続きを読む
夏野菜の撤去  秋冬野菜の植え付けを優先していましたが、一段落しましたので夏野菜の撤去に取り掛かりました。写真はピーマン、パプリカ畑の撤去後です。一気に寂しくなりましたが、これから来春にかけて逐次冬野菜が一面に植え付けられます。 防虫ネット  9月に植え付けた野菜の一部は害虫被害予防のため防虫ネットで覆っていますが、写真は大根。ネットの中で気持ち良く育っています。 生育状況  11月に入り、少し…
続きを読む
11月のお野菜について 朝晩ぐっと寒くなり、急に冬めいて来ました。 岡山県は県南ではほとんど雪は降りませんが、 県北の山間地域は豪雪地帯に指定されています。 今年ははさむくなるのが早いのでもうすぐ初雪も降りそう!と 県北の生産者さんがおっしゃっていました! 今月はそんな寒い夜にぴったりなお鍋やシチュー等の あったかメニューに合う野菜を揃えました。 なかでも一番のオススメは菌床椎茸です。 ハ…
続きを読む
やさいの花  この時期は野菜が花をつけて次世代の子孫を残そうとする時期でもあります。写真はスイートバジルとヨウサイ(空芯菜)の花です。白い花が美しく、秋の日差しを浴びて輝いています。もう少し待つと種が出来ますが、作付の関係上耕耘し、次の作物を植え付ける準備に入ります。残念ですが。 唐辛子  花ではありませんが、とうがらしの「鷹の爪」が色鮮やかな赤色に変わって来ました。植え付けの株数が少ないので…
続きを読む
新米    よしむらカフェで使用する今年の新米を購入。このお米は、高松市で自然栽培をされている友人より購入しましたが、この方は農薬は勿論、肥料も一切使わず、まさしく「自然栽培」で栽培しています。夏に水田を見ましたが稲の株が太く、お隣の水田と見比べても水稲の「しっかり立っているさま」は際立っていました。勿論水田の中に色々な生き物が生息しこちらも自然。栽培数量には限りがありますが、大変貴重なお米だと…
続きを読む
鳥取県のたにがみ農園です♪ みなさん!爽甘(そうかん)梨ってご存知ですか? 鳥取大学で育成された、最新の梨なのですが、とっても甘いんです♡ この季節は、新興梨・新高梨など様々ありますが、ダントツに甘いです! 気になる糖度はというと、15度前後(ブドウ並)になっています。(梨は12度前後で甘いといわれてます♪) 食感は、水々しくとてもジューシーです。皮をむくときわかりますが、少し硬いです。これ…
続きを読む
台風19号  立て続けに襲来した台風18号と19号。18号は幸いにも四国の南海上を通りましたのでそれほどの影響は有りませんでしたが、19号は上陸直前まで勢力が大きく、しかも幾つかの進路予想の中で香川県直撃の予想が一つありました。  これは大変と大いに気を揉んだのですが、その理由は写真にある”防虫ネット”。白菜やキャベツなど害虫被害に会いやすいアブラナ科の野菜は防虫ネットで覆ってトンネルのようにして…
続きを読む
台風19号の影響しだいで、内容が大きく変わることがあります。どうか、ご理解を頂きますようお願いいたします。
続きを読む
次の出荷作物  今年は色々な条件が重なって例年になく野菜の品種が少ない状態になっています。このため次の出荷品目が待たれますが、写真にあるように「ミニ白菜」の半結球品が最も早く、今月後半には収穫出来そうです。次にはリーフレタスや春菊などですが、まさに”一日千秋”の思いです。 キッチンガーデンセミナー  シリーズ2回目のキッチンガーデンセミナーを開催。前回の土づくりに続いて苗の植え付けと種蒔きです。…
続きを読む
冬野菜の生育状況  9月中旬から定植を始めた冬野菜。天候にも恵まれて順調に生育しています。写真は芽が出始めたジャガイモと順調に生育しているレタス類、キャベツ、白菜です。野菜の端境期の今、これらが戦力になる日を、それこそ首を長くして待っています。トップバッターで期待されるのがリーフレタスで、10月中旬~下旬を見込んでいます。 かがわ有機ネットワーク  香川県の有機農業に係る消費者、生産者、流通関…
続きを読む
マルシェお疲れ様です。
続きを読む
3 p / 39 p |1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
トップへ